SSブログ

福井県年縞博物館 [おでかけ]

n01.jpg

福井県の年縞博物館にいってみました。(10/27)

三方五湖の一つ、水月湖には厚さ45m、7万年分もの堆積物が縞々に積もっていて世界一だとか。
季節ごとに堆積する物が変わるので縞模様になっていて、年縞というそうです。1年分は約0.7mm。
縞々を数えれば堆積した年代が分かることになります。
これを利用して放射性炭素による年代測定を較正する世界標準のものさしになっているとか。
年縞に含まれていた1000枚近い葉っぱの年代測定を行って較正曲線を作ったらしい、、、

ボーリングしたものをステンドグラス状にして展示されています。
n02.jpg

堆積物に含まれる花粉などから当時の気候が分かったり、
火山灰の層から火山噴火の年代が特定できたりとか。
n03.jpg

n04.jpg
5000年前にメタン濃度が目立って上昇していて、人間の農耕によるものとか。
それによって氷期に入るのを回避したという説もあるようです。

なかなか面白かったです。

若狭でお昼
海鮮丼
n05.jpg
n06.jpg

この後は近くの瓜割の滝、熊川宿に寄ってみました。
瓜割の滝
n07.jpg

熊川宿
n08.jpg
ここはあまり見るものがなかった、、、 ^ ^;;

出かけた先で酒蔵によるスタイルは不変です?!
不老泉の上原酒造さん(滋賀県高島市)
n09.jpg

収穫です。^ ^
n10.jpg

nice!(22)  コメント(3) 

nice! 22

コメント 3

achami

鱗雲がキレイです^^
海鮮丼も魅惑的〜♪
by achami (2021-12-28 21:34) 

barbie

年縞博物館!!
私が行ったのは12/12だったのですが、ちょうどブログの記事を書いて予約投稿したところです(笑)
ここむっちゃよかったですね。


by barbie (2021-12-28 23:39) 

koboo

achamiさん
 日本海側も魅力的な場所&美味しいものがたくさんありますよね!
 2022年はいろいろと出かけたいと思っています。^ ^

barbieさん
 とても良かったです。職場の人たちにも勧めました。 ^ ^

by koboo (2021-12-29 10:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。